スポンサーリンク

 

こんにちは、かんらくです。

年末に購入したビジネスバッグ(3WAY)のファスナーが、1週間で(というより、買った時から)壊れたので、「シューズドクター」で修理してもらいました。

バッグの写真はこちら。

 

 

 

 

お気に入りのバッグが壊れた時、修理をするか、新しいものに買い換えるか、ちょっと迷いますよね。

修理代と新規購入した場合の費用の差が、判断のポイントかもしれません。

結論から言いますと、ファスナーの交換修理代は、本6,500円(税別)でした。

2本、修理してもらったので、6500×2=13,000円+税です。

ファスナーをプラスチックから金属製にしてもらったので、プラス1000円。

最終的に総計15,300円(税込)で、修理してもらいました。

6,000円強(定価は19,800円)で買ったバッグを15,300円の修理代をかけて、直したわけですが、結果としては大満足しています。

なぜ、数字では採算が合わないのに、満足できたのか、レポートしたいと思います。

 

★ファスナー修理の相場価格

 

早速、中野ブロードウェイの「シューズドクター」に、鞄を持ち込み、ファスナー修理代の見積もりを聞きました。

ここは靴も鞄も修理を請け負ってくれます。

60〜70代くらいの店長が、鞄を見るなり、

「これはファスナーがYKKじゃないんですよね。中国製でプラスチックなんですよ。ファスナーの交換が必要です。6500円ですね」

と言われました。

「1本、6500円ということは、2本あるから、13000円か・・・」

いったん保留にし、持ち帰りました。心の中では、

「プラスチック?? メーカーは、高級ブランド感満載のD.KELLYで、定価19800円の商品だったのに、そんな安い作りなんだ。そんな鞄なら、1万円以上もかけて、修理するに値しない!」。

そもそもこの鞄は、買う時から、ファスナーが外れがちで怪しかったのです。

デザインに一目惚れして、妻の静止も突破して、購入してしまいました。

しばらくは、だましだまし使えていたのですが、ひと月も経たずに、メインポケットのファスナーが、二つとも噛み合わせが外れてしまい、だますこともできなくなっていました。

ファスナーの修理はあきらめ、苦い失敗を帳消しにするために、新規購入しようと、週末に妻と鞄屋巡りをしました。

神保町のすずらん通りで1軒。上野のアメ横で、5、6店舗を見て回りましたが、「悪くはないけど・・・」というレベルの鞄が、1〜2万円の価格帯で、1、2個ありましたが、心が浮き立つような体験はできませんでした。

 

 

 

惜しいんだけど、求めているものよりちょっと大きかったり、色が微妙だったり・・・。

言い換えると、持った時にワクワクするものがなかったのです。

私が求めていた鞄の条件は、

・3wayバッグであること。

・サイズはコンパクトでスタイリッシュであること。

・材質は、柔軟性があるものより、型崩れしない固めのものであること。

・色は、黒一色でなく、貴重色はネイビーがベストで、ワンポイントは別カラーがあること。

・フォーマルな場所でも使用したいので、見た目、安っぽくは見えないこと。

の5点でした。

改めて、年末に購入したD.KELLYが、デザイン、コンパクトさ、スタイリッシュさが、完璧だったのだと思い知ることになりました。

ファスナー以外は、自分にとっては完璧な一品だったのだと、悟りました。

なにしろ、持った時にワクワクしてテンションが上がるのです。

 

 

 

そこで妻と話し合い、やはりD.KELLYを修理する方向で、もう一店、ネットのレビューが高かった野方の「シューホーン」という修理店に見積もりを依頼しました。

ここは、LINEで写真を送れば、LINEで見積もりを返してくれました。

そのメッセージがこちらです。

 

 

(読みやすいように、以下に、テキストをコピーします)

--------------------------

お問い合わせありがとうございます。

ファスナーの修理は2パターンあります。

①スライダー(動かす金具)のみの交換で直せる場合

ファスナーのレール側の破損がなく、当店在庫品のYKK製のスライダーと互換性があり、ファスナーの開け閉めの動きに問題がなければ、スライダーのみの交換で修理できます。

ただし、この方法で修理できるかどうかは、バッグを2〜3日ほどお預かりして、試してみないとわかりません。

スライダー交換料金は、ファスナー1本につき3200円税抜です。

② ①の方法で修理できなかった場合

ファスナーの交換になります。

ファスナー交換料金はファスナーの長さで変わります。

ファスナー1本につき30センチで6500円税抜。

10センチ長くなるごとに

+1000円税抜です。

修理お預かり期間は2〜3週間です。

ご検討ください。

よろしくお願いいたします。

--------------------------

返信は早く、良心的で、いい店だなと思いましたが、

「スライダーの交換だけでうまくいくはずがないし、プラスチックのファスナーは逆に交換してもらいたい」

と思い、ファスナーの長さを測ってみました。

90センチが一本と、110センチが一本です。

計算すると、13,750円と15,950円で、合計29,700円

ガーン!!!

「さすがにこれは高すぎる・・・」

 

スポンサーリンク

★シューズドクターは破格の安さだった!!

 

そうなると、「シューズドクター」の見積もりは、愛想のない職人気質の店長でしたが、破格の見積もり提示だったのだと判明しました。

これにより、「シューズドクター」一択になったのですが、懸案がひとつありました。

今度、持ちこんだ時に、別の人に査定されたり、店長であっても改めて見積もられて、価格が爆上がりしてしまわないか、という不安です。

口頭で言われただけで、何も証拠がなかったからです。

おそるおそる鞄を持って行くと、店長は不在でした。

「前にも持ってきたのですが」と言うと、「少々お待ちください」と待たされました。

店長と同年代の初老の男性が、何やら机の下からノートを取り出しました。

鞄と見比べ、「見積もりが、1本6500円+税、でしたかね?」と確認されました。

思わず「そうです!そうです!」と、食い気味で返答していました。

なんと、店長は、また私が持ってくるかもしれないと踏んで、査定結果の見積もりをノートにメモしてくれていたのです!

名前も連絡先も告げていないので、鞄の特徴だけ書いてありました。

これで、高感度爆上がりです。

ファスナーをプラスチックから金属製に変えてもらったことで1000円プラスされ、最終的な総計は15300円(税込)。

これでハンマープライスとなりました。

1週間後、夕方に仕上がりの連絡があり、その日のうちに、イソイソと受け取りに行くと、店長自ら、応対してくれました。

「いちばんいいファスナーにしておきましたからね」と相変わらず、愛想なく、しかしちょっと得意げに、手渡してくれました。

 

 

 

 

店長、グッジョブ!!

 

★D.KELLYというブランドはどうなの?

 

さて、D.KELLYというブランドを調べてみると、浅草と大阪にリアル店舗もあるようですが、公式サイトには、

「弊社では、いかなる場合でも修理は一切うけつけていませんので、ご了承ください」

と注意書きがありました。

「会社の姿勢としてどうなの?」とは思いましたが、「悔しいけどデザインは、ダントツなんだよな〜」

と、諦観しました。

やはり、持って出かける時に、ときめいてテンションが上がるというバッグには、なかなか出会えないものですから。

神保町と上野を1日歩き回って、体験をもって実感しました。

ですので、数字の採算は合わなくても、後悔も不満もなく、得られた満足はプライスレスだったのです!!!

 

スポンサーリンク