【海街ダイアリー】広瀬すずが自己肯定感を高めていく物語だった/ネタバレあり 2018年10月31日 おすすめの映画 こんにちは、出版社営業部員のかんらくです。 2015年のヒット作「海街diary」・・・ 続きを読む
ミシュラン「ポンチ軒」の行列に並んでみた。とにかく塩がいい!/食レポ 2018年10月29日 美味しい食べ物 食事処 こんにちは、かんらくです。 4年連続ミシュラン・ビブグルマンに選ばれたとんかつ屋さ・・・ 続きを読む
【リメンバー・ミー】は、タイトルの意味が重要だった。人間は二度死ぬ 2018年10月26日 おすすめの映画 こんにちは、出版社営業部員のかんらくです。 プライムビデオで、「リメンバー・ミー (字幕版)」を・・・ 続きを読む
【四月は君の嘘】広瀬すずの魔力的な魅力が全開だった/感想(ネタバレあり) 2018年10月25日 おすすめの映画 こんにちは、出版社営業部員のかんらくです。 姉の勧めにより、広瀬すずさん主演の映画・・・ 続きを読む
仕事のやりがい・満足感は、何をするかより、誰とするかが大事! 2018年10月23日 オピニオン 仕事術 こんにちは、出版社営業部員のかんらくです。 最近、つくづく感じていることがあります・・・ 続きを読む
風呂場の腰掛け椅子は、高さ30センチ以上が、想像以上に快適という話 2018年10月21日 快適に暮らす こんにちは、かんらくです。 ちょっと、暮らしが快適になるおすすめアイテムの情報です。  ・・・ 続きを読む
ビジネスで大事なことは、すべて池井戸潤の「下町ロケット」で学べる 2018年10月19日 おすすめの本 仕事術 こんにちは、出版社営業部員のかんらくです。 「下町ロケット」のTBSドラマ、始まり・・・ 続きを読む
【おすすめの本】心が折れそうな時、野村克也氏の言葉「努力は即効性がない」 2018年10月17日 おすすめの本 仕事術 こんにちは、出版社営業部員のかんらくです。 野村監督の言葉は、本当に元気が出ます。・・・ 続きを読む
靴べらは超ロングがおすすめ。立ったまま履けて腰痛もちにも優しいから 2018年10月15日 快適に暮らす こんにちは、かんらくです。 ちょっとした、快適グッズの情報です。 靴は靴べらを使ったほうが、断然・・・ 続きを読む
親を大事にする人は幸せになる、という真理。一流アスリートの共通点は親孝行 2018年10月12日 オピニオン 人間関係・コミュニケーション こんにちは、出版社営業部員のかんらくです。 最近つくづく感じることがあります。 &・・・ 続きを読む