スポンサーリンク

 

004e981d11ac3176edd1cb031baf131b s

 

こんにちは、かんらくです。

いきなりですが、最近アマゾンで硬式テニスラケットを購入しました。

別に、大坂なおみの全米制覇に触発されたわけではありません。

健康診断の数値から、運動をしようと思い立ったからです。

 

IMG 6325

 

購入したラケットの名前は、ヨネックスのコンプ2。この商品です。

ヨネックス(YONEX) 硬式テニス ラケット RQ グラフレックス COMP2 【張り上げ済】 RQGRC2G ブルー(002) G2

スポーツは楽しくなきゃ続かない

以前、市営プールで水泳をしたこともありましたが、楽しくないので続きませんでした。

スポーツジムもお金を払って、同じ場所を走り続けるのが、どうも納得がいかず、これも挫折。

やっぱり、スポーツは楽しくなきゃ続かないと、当たり前のことにやっと気づきました。

なぜテニスなのかというと、高校時代、硬式テニス部だったからです。

当時のスタープレーヤーは、イワン・レンドル、ボリス・ベッカー、アンドレ・アガシ、ステファン・エドバーグ、そして錦織のコーチのマイケル・チャン・・・。

ラケットメーカーは、ヨネックスが一番人気でした。

みんな(ほぼ)ヨネックスのRシリーズを使っていましたが、自分は、あまのじゃくなので、なぜかブリジストン製を使用していました。

これは性分なのでしょうが、ファミコンが全盛の時代も、時流に逆らって、スーパーカセットビジョンという一瞬で消えたテレビゲームを購入して、だれとも話題が盛り上がらない憂き目にあいました。

はい、自業自得です。それもあって、あの世代に十代を送りながら、ドラクエを一度もやったことがない、というマイノリティです。

 

スポンサーリンク

なぜヨネックスを選んだのか

なぜ、今回、ヨネックスを選んだのかというと、高校時代果たせなかった願望を遂げるためです。

本当はヨネックスが欲しかったのに、ブリジストンを選んでしまった過ち(笑)を30年ぶりに、挽回したかったのです。

そして、奇しくも大坂なおみさんが愛用しているのがヨネックスで、このメーカーは再び脚光を浴びています。

 

ビジュアルは大坂なおみモデルにちょっと似ている

私が購入した商品も見た目が、たまたまなおみモデルと似ていました。

なおみさんが使っているのは、これです。

 

スクリーンショット 2018 09 22 0 19 36

 

私が購入したモデルはこれです。

 

もちろん、こちらは1万円以下の商品ですから、なおみさんのラケットとは、物が違います。

大坂なおみ仕様のラケットは、EZONEのカスタマイズバージョン

なおみさんが使用しているモデルは、正確には、EZONE98の商品がベースになっています。

それがこちら。

 

 

実際に彼女が使っているのは本人の希望に合わせて、カスタマイズされた特注です。

そりゃ、そうだ。

それでも、なおみ選手の全米制覇後、売上が4倍以上に跳ね上がったそうです。

この商品は、3万円近くする上級者向けなので、運動不足を解消するのが目的なら、私が購入したタイプで十分でしょう。

 

最後に、おすすめポイントまとめ

では、最後に私の購入したラケットのおすすめポイントをまとめておきます。

 

① 今話題の、ヨネックス製品である

② わずか1万円以下である(6,171円税込)

③ フルカバー付きである。

④ 大坂なおみモデルに、ちょっと似ている。

 

難は、若干、ボールが飛びすぎる感じがある点です。

これは、ガットのテンション(張りの強さ)の問題かもしれないのですが、アマゾンで購入した場合、デフォルトで張ってあります。

それもしばらく使えば、慣れてきました。

 

さて、ラケットを購入したのはいいのですが、船橋の市営のテニスコートに申し込んだところ、抽選で見事に全外れしました。

そこで千葉市に住んでいる姉のマンションに、テニスコートが付属しているのを思い出し、そこを予約してもらって、購入から1ヶ月で、やっと2時間、思う存分プレーが楽しめました。

姉に感謝です。

 

テニスコート

 

人工芝の間に砂が敷かれているとても膝に優しいコートでした。

調べてみたら、オムニコートというそうです。

テニスは運動量があり、肉体的にもいいですが、何よりも精神的な満足度がめちゃくちゃ高かったです。

プレー後、3日間は、爽快な気分を味わえました。

スポーツって、本当にいいですね。

そう考えると、テーマパークや旅行に行くのと比べて、コストパフォーマンスがかなり高いと思います。

一度、ラケットを購入すれば、あとはコート代くらいで、ゴルフや野球に比べたら、本当に手軽にできる球技です。

最後に、私が仕様しているラケットはこちら。

時間がなくてネットでラケットを購入しようと思っている人は参考にしてみてください。

スポーツ店で購入しようとすると、目移りしてしまって、結局選べなかったりするので、かえってネットのほうがいいかもしれませんね。

 

 

スポンサーリンク