スポンサーリンク

 

 

こんにちは、かんらく(@kan_raku44)です。

映画見放題の動画配信サービス・dTV無料体験を、1カ月試してみました。

結論から言うと、通勤時間の手持ち無沙汰の苦痛が劇的に軽減されました。

率直に言って、見放題は映画好きには、たまらないサービスです。

数あるサービスの中で、

dTVの大きなメリットを挙げると次の3つで、ダントツの三冠王です!

●料金が安い。

●作品数が多い。

●ダウンロードしてオフラインで鑑賞できる。

その他のメリット・デメリットも含めて、順番に解説していきます。

dTVのメリットを7つ

まずは、上記を含めて7つのメリットを紹介しましょう。

1.通勤時間が苦痛にならなくなる

ダウンロードして、オフラインで視聴ができます。私には、これが一番のメリットでした。

もちろん、ダウンロードできるサービスはdTVだけではありません。

dTVも、その一つということです。

(dTV以外で、ダウンロードができるサービスに、U-NEXT、amazonプライム・ビデオがあります)

自宅のWi-Fiでスマホに落としておけばオフラインで視聴できる

自宅のWi-Fiでスマホに落としておけば、通勤時間やスタバのレジ待ちの時間にだって視聴できます。

手持ち無沙汰で無為に過ごしていた時間が、有意義な時間に転換するんです。

通勤時間に好きな映画が観れるなんて、エンタメ好きには夢のようでした。

2.料金が安い

月額が、税込み540円です。他のサービスは月額1,000円前後が相場なので格安です。

月540円なら、比較的決断しやすいでしょう。

3.視聴できる作品(ラインナップ)が多い

120,000本以上の映画、ドラマ、アニメなどが見放題です。

私は、こんな作品を観ました。

実際に視聴した作品

ミッション・インポッシブルⅠ~Ⅳ、ボーン・アイデンティティー、爆笑問題のツーショット、

秒速5センチメートル、僕の彼女はサイボーグ、ナイツ独演会、燃えよドラゴン、レオン・・・

挙げればキリがないですね。まだまだ観たい作品がたくさんあります。

4.見放題なので、途中でやめてもいいし、失敗してもいい

ここからは、動画配信サービスに共通したメリットです。

見放題なので、合わなかったら、ためらわずに途中で視聴をやめられます。

せっかく借りたからと、意に反して最後まで観る必要もありません。

結果、失敗を恐れずに視聴できます。

倍速で鑑賞ができる

じっくり鑑賞する気はないけれど、一通りは見ておきたいという時は、1.5倍速、2倍速で視聴することもできます。

これが意外と便利で、重宝します。

5.観たいと思った時にすぐに視聴できる

観たいと思ったら、ネットにアクセスすれば、次の瞬間に視聴を始められます。

タイムラグがありません。

6.貸し出し中で観れないということがない

レンタルショップだと、せっかく借りに行ったのに、レンタル中で借りられないことがあります。

動画配信サービスにはレンタル中のリスクがありません。

7.返却期限がない、返却する必要がない

返却期限がないので、自分のペースで視聴できます。

期限に急き立てられて、無理に急いで観る必要がありません。

(新作、話題作のレンタル作品のレンタル期間は30日間が基本です)

 

スポンサーリンク

デメリットを3つ

次にデメリットも紹介したいと思います。

dTVのデメリットというより、動画配信サービスに共通したものです。

1.月の視聴が2本以下だと、月額が無駄になる

月額は540円(税込)なので、月に1、2本しか視聴しないという人はレンタル店のほうがお得かもしれません。

2.自制心がないと、ダラダラ時間を使ってしまう

ある程度セルフ・コントロールができないと、見放題なので歯止めがきかなくなり、時間を無駄使いしてしまうことがあります。

3.解約を忘れると、予定外の月額が発生してしまう

無料お試し期間をもうけていますが、解約の手続きをしなければ自動的に継続されますので、忘れると月額料金が発生します。

 

結論。dTVは、こんな人におすすめ。

結論として、dTVは次のような人におすすめです。

スマホにダウンロードして、通勤時間など、オフラインで視聴したい人

ジャンルを問わず、とにかく数多くの作品を視聴したい人

数ある動画配信サービスのうち、どれを選んでいいか検討がつかない人

レンタルDVDとの併用がおすすめ

自宅の大画面テレビでゆっくりと映画を鑑賞したい人は、パソコンとテレビをつないで上映することもできます。

が、面倒なのでDVDレンタルのほうが手軽でいいかもしれません。

作品のラインナップもレンタル店の方が充実している印象ですので、目的に合わせて併用することをおすすめします。

 

かんらくかんらく

31日間の無料お試し期間がありますので、まずは、体験してみてください。

dTVの無料体験の登録はこちらからできます。

↓ ↓ ↓ ↓



 

登録の手順

上記のリンクにアクセスすると、どれくらい手続きに手間がかかるのか。登録完了までの大まかな流れを紹介しておきます。(パソコン編)

 

まず、以下のトップページが出てきます。

 

 

中央の「31日間無料お試し」をクリックします。登録にはdアカウントが必要です。

 

 

 

ドコモユーザーの方は、「ドコモのお客様」をクリックして、ガイダンスに従ってください。

私はドコモユーザーではないので、「ドコモ以外のお客様」を選びます。

dアカウントを新規で発行してもらうのですが、メールアドレス、パスワード、クレジットカード情報が必要になります。

 

 

メールアドレスを入力し、パスワードを決めて入力します。

それがそのまま、dアカウントのIDとパスワードになります。

クレジットカードの情報も入力し、規約に同意して進みます。

すると、登録したメールアドレスに「ワンタイムキー」という数字の羅列が送られてきます。

 

 

ワンタイムキーを入力して、「dアカウントを発行する」をクリックすると、アカウントが発行されます。

 

 

ドコモの携帯電話はないので、「次へ進む」をクリックします。

 

利用規約に同意して、「申込みを完了する」をクリックすれば、終了です。

事前にメールアドレス、クレカを準備しておけば、3、4分で作業は完了します。

 

dTV以外のおすすめの動画配信サービスを知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

【関連】映画見放題【動画配信サービス】は無料期間にどんどん乗り換えるのがオススメ

スポンサーリンク